| 科目コード | 科 目 名 | |||||||||
| 3026 | 英語表現V: English Expression V | |||||||||
| 教 員 名 | 後川知美 : USHIROKAWA Tomomi | |||||||||
| 学年 | 単位・時間 | 科目区分 | 授業形態 | 学修単位 | ||||||
| 3B | 1・90分 | 履修 | 演習・前期 | ― | ||||||
| 授業概要 | 日常生活のさまざまな場面に応じた英語表現に対応できる基本文例を学びます。また、疑問文とその応答を想定した英作文を用いて、パートナーやグループ内での口頭練習を繰り返すことで、表現力を磨いていきます。 | |||||||||
| 到 達 目 標 | 評 価 方 法 | |||||||||
| (1)口頭練習を通して基本文例が理解できる。 (2)疑問文とその応答文を活用して自己表現ができる。 | (1)中間試験30% (2)期末試験30% (3)小テスト20% (4)口頭試問20% | |||||||||
| 学習・教育目標 | (G) | JABEE基準1(1) | ||||||||
| 授 業 計 画 | 回 | 項 目 | 内 容 | |||||||
| はじめに | 講義の概要とその進め方および評価方法と評価基準について | |||||||||
| 第1 | ||||||||||
| Lesson 1 | Yse/No Question Q & A | |||||||||
| 第2 | ||||||||||
| Lesson 2 | What …? Q & A | |||||||||
| 第3 | ||||||||||
| Lesson 3 | 'Where' to ask questions about the time | |||||||||
| 第4 | ||||||||||
| Lesson 4 | 'When' to ask questions about the reason | |||||||||
| 第5 | ||||||||||
| Lesson 5 | 'Why' to ask questions about the reason | |||||||||
| 第6 | ||||||||||
| Lesson 6 | The other interrogatives; How, Which, Who, Whose, Whom | |||||||||
| 第7 | ||||||||||
| 中間まとめ | 中間まとめとして試験を実施する。 | |||||||||
| 第8 | ||||||||||
| Lesson 8 | Permission, Suggestions, and Invitations | |||||||||
| 第9 | ||||||||||
| Lesson 9 | Meeting People, and Saying Hello and Good-bye | |||||||||
| 第10 | ||||||||||
| Lesson 10 | Introducing Yourself | |||||||||
| 第11 | ||||||||||
| Lesson 11 | Your Daily Life and Hobbies | |||||||||
| 第12 | ||||||||||
| Lesson 12 | Your Personality and Physical Features | |||||||||
| 第13 | ||||||||||
| Lesson 13 | Your Family Life | |||||||||
| 第14 | ||||||||||
| まとめ | 全体の学習事項のまとめと授業評価アンケート調査を行う。 | |||||||||
| 第15 | ||||||||||
| 関連科目 | 英語表現T、U | |||||||||
| 教 科 書 | The First Step to Communicative English (ASAHI Press) | |||||||||
| 参 考 書 | 英和・和英辞書 | |||||||||
| 授業評価・理解度 | 最終回に授業評価アンケートを行う | |||||||||
| 副担当教員 | ||||||||||
| 備 考 | 辞書必携。予習を行うこと。 | |||||||||