科目コード 科      目      名  
8550 工学特論 T: Engineering Special Lecture T  
教 員 名 専攻科担当教員  
学年 単位・時間 科目区分 授業形態
1PD 2・100分 必修 講義・前期
授業概要 これからの技術者は、専門分野のみでなく、他分野と融合・複合した知識や技術が求められている。ここでは、融合・複合領域の技術者を育てることを目的とし、機械工学、電気工学、制御情報工学、物質工学に関する分野の基礎知識や新しい技術について講義する。  
 
 
 
 
 
到 達 目 標 評 価 方 法 配分  
(1)自分の専門以外の分野についても、基礎知識や新しい技術について理解でき、説明できる。 レポートによって評価する。 100%  
 
 
       
 
 
学習・教育目標 (C)A JABEE基準1(1) (d)-(2)-a)
授      業      計      画 内    容  
1.スケジュール
 第1回〜第14回:以下に示す各分野のテーマについて講義を行う。
 第15回      :まとめと授業アンケートを行う。
分野 テーマ
機械工学 ・機械材料学の基礎(徳永)(2回)
・熱工学の基礎(城戸)(2回)
電気工学 ・数値計算法における補間(田中)(1回)
・半導体光物性の基礎と応用(高木)(1回)
・シーケンス制御の基礎(日高)(2回)
制御情報工学 ・画像処理について(三谷)(2回)
物質工学 ・化学装置の研究開発から実機の稼働まで(西野)(1回)
・水処理の話(竹内)(1回)
・事故事例から学ぶ安全工学(中野)(1回)
・遺伝子工学の基礎とその応用(伊藤)(1回)
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
                 
関連科目    
教 科 書    
参 考 書    
授業評価・理解度 最終回に授業評価アンケートを行う。  
副担当教員    
備  考