| 科目コード | 科 目 名 | 学年 | 単位・時間 | 科目区分 | 授業形態 | 学修単位 | |||||||||||||
| 2058 | 総合英語U: Comprehensive English U | 2MES | 2・90分 | 履修 | 講義・通年 | - | |||||||||||||
| 教 員 名 | 南 優次 : MINAMI Yuji | ||||||||||||||||||
| 授業概要 | 総合英語の学習を通じて、各人の読む、書く、聞く、話す力を伸ばすことを目指す。語彙数は3000前後である。テキストは2部構成になっている。読解部門では、多様な話題に関して、読めば読むほど疑問が深まり、真理追求への学問的欲求が広がるようになることを目標とする。聴解部門では、日常生活でよく耳にする事柄を理解し、対応できるようになることを目標とする。 | ||||||||||||||||||
| 到 達 目 標 | 評 価 方 法 | ||||||||||||||||||
| (1)辞書を活用できるようになる。(2)語彙を3000語ぐらいまで理解できるようになる。(3)英検準2級を受験できる程度の読解力・聴解力を習得する。(4)TOEIC受験を目指して、基礎的な文法事項を習得する。特に品詞の違い、動詞変化の違いによる意味・用法の違いに慣れる。 | @中間試験30% A期末試験30% B小テスト20% C口頭試問15% Dコール5%とする。 ただし、後期は、@中間試験20% A学年末試験20% B課題テスト20% C小テスト20% D口頭試問15% Eコール5%とする。 | ||||||||||||||||||
| 学習・教育目標 | (G)A | JABEE基準1(1) | |||||||||||||||||
| 前 期 | 後 期 | ||||||||||||||||||
| 授 業 計 画 | 回 | 項 目 | 内 容 | 授 業 計 画 | 回 | 項 目 | 内 容 | ||||||||||||
| 授業説明 | 講義の概要とその進め方および評価方法と評価基準について説明する. | Lesson5 | Kaneko Misuzu:「小さい物」「見えない物」への思いやり:聞き取り学習12 | ||||||||||||||||
| 第1 | 第16 | ||||||||||||||||||
| 1年次英語学習の導入 | 英和辞書利用解説・参考書利用解説 アルファベットの発音と書式 英検とTOEICの説明 | Lesson5 | Kaneko Misuzu:「小さい物」「見えない物」への思いやり:聞き取り学習13 | ||||||||||||||||
| 第2 | 第17 | ||||||||||||||||||
| Lesson1 | Greetings from the Heart:挨拶に込められた意味:聞き取り学習1 | Lesson5 | Kaneko Misuzu:「小さい物」「見えない物」への思いやり:聞き取り学習14 | ||||||||||||||||
| 第3 | 第18 | ||||||||||||||||||
| Lesson1 | Greetings from the Heart:挨拶に込められた意味:聞き取り学習2 | Lesson6 | Wonders of Memory:記憶力を向上させるには:聞き取り学習15 | ||||||||||||||||
| 第4 | 第19 | ||||||||||||||||||
| Lesson2 | New Rules for Themselves:こうすれば誰でもスポーツを楽しめる:聞き取り学習3 | Lesson6 | Wonders of Memory:記憶力を向上させるには:聞き取り学習16 | ||||||||||||||||
| 第5 | 第20 | ||||||||||||||||||
| Lesson2 | New Rules for Themselves:こうすれば誰でもスポーツを楽しめる:聞き取り学習4 | Lesson6 | Wonders of Memory:記憶力を向上させるには:聞き取り学習17 | ||||||||||||||||
| 第6 | 第21 | ||||||||||||||||||
| Lesson2 | New Rules for Themselves:こうすれば誰でもスポーツを楽しめる:聞き取り学習5 | Review Work | 文法・単語再確認テスト:聞き取り学習18 | ||||||||||||||||
| 第7 | 第22 | ||||||||||||||||||
| 中間まとめ | 中間まとめとして試験を実施する。 | 中間まとめ | 中間まとめとして試験を実施する。 | ||||||||||||||||
| 第8 | 第23 | ||||||||||||||||||
| Lesson3 | Messages from the Sea:海の生き物たちの知恵:聞き取り学習6 | Lesson7 | Nowhere Man:ジョン・レノンの青春時代:聞き取り学習19 | ||||||||||||||||
| 第9 | 第24 | ||||||||||||||||||
| Lesson3 | Messages from the Sea:海の生き物たちの知恵:聞き取り学習7 | Lesson7 | Nowhere Man:ジョン・レノンの青春時代:聞き取り学習20 | ||||||||||||||||
| 第10 | 第25 | ||||||||||||||||||
| Lesson3 | Messages from the Sea:海の生き物たちの知恵:聞き取り学習8 | Lesson7 | Nowhere Man:ジョン・レノンの青春時代:聞き取り学習21 | ||||||||||||||||
| 第11 | 第26 | ||||||||||||||||||
| Lesson4 | A Model of the Atomic Bomb Dome:たった一人の高校生の行動が:聞き取り学習9 | Lesson8 | Aboriginal Art in Australia:オーストラリア先住民の描く「夢」:聞き取り学習22 | ||||||||||||||||
| 第12 | 第27 | ||||||||||||||||||
| Lesson4 | A Model of the Atomic Bomb Dome:たった一人の高校生の行動が:聞き取り学習10 | Lesson8 | Aboriginal Art in Australia:オーストラリア先住民の描く「夢」:聞き取り学習23 | ||||||||||||||||
| 第13 | 第28 | ||||||||||||||||||
| Lesson4 | A Model of the Atomic Bomb Dome:たった一人の高校生の行動が:聞き取り学習11 | Lesson8 | Aboriginal Art in Australia:オーストラリア先住民の描く「夢」:聞き取り学習24 | ||||||||||||||||
| 第14 | 第29 | ||||||||||||||||||
| Review Work | 前期学習内容のまとめ | Review Work | 全体の学習事項のまとめと授業評価アンケート調査を行う。 | ||||||||||||||||
| 第15 | 第30 | ||||||||||||||||||
| 関連科目 | 英文法I、総合英語T | ||||||||||||||||||
| 教 科 書 | 森住衛他著:EXCEED English Series U (三省堂) | ||||||||||||||||||
| 参 考 書 | 総合英語参考書(英文法用参考書)、英和辞書 | ||||||||||||||||||
| 授業評価・理解度 | 最終回に授業評価アンケートを行う | ||||||||||||||||||
| 副担当教員 | |||||||||||||||||||
| 備 考 | 予習(辞書による単語調べ)を怠らないこと | ||||||||||||||||||