| 科目コード | 科 目 名 | ||||||||
| 2416 | 工業英語 : English for Engineering | ||||||||
| 教 員 名 | 谷本 昇 : TANIMOTO Noboru | ||||||||
| 学年 | 単位・時間 | 科目区分 | 授業形態 | 学修単位 | |||||
| 5M | 1・100分 | 選択 | 講義・後期 | ○ | |||||
| 授業概要 | 科学・技術・工学、特に、機械工学分野に関する基本的な英語の文章の読解を行う。 | ||||||||
| 到 達 目 標 | 評 価 方 法 | 配分 | |||||||
| (1)
科学・技術・工学、特に、機械工学分野に関する基本的な英語の文章を読むことができる。 (2) 機械工学分野に関する簡単な文章を英語で書くことができる。 |
評価は、@中間試験、A期末試験、Bレポートで行う。 | 配分は @40%、 A40%、 B20% とする |
|||||||
| 学習・教育目標 | (G) A | JABEE基準1(1) | (f) | ||||||
| 授 業 計 画 | 回 | 項 目 | 内 容 | ||||||
| Statics and stength of materials | The effects of forces on materials | ||||||||
| 第1 | |||||||||
| 〃 | Tensile testing | ||||||||
| 第2 | |||||||||
| 〃 | Simply supported beams | ||||||||
| 第3 | |||||||||
| 〃 | Bending moment and shear force diagrams | ||||||||
| 第4 | |||||||||
| 〃 | Torque | ||||||||
| 第5 | |||||||||
| 〃 | Twisting of shafts | ||||||||
| 第6 | |||||||||
| 中間まとめ | 中間まとめとして試験を実施する。 | ||||||||
| 第7 | |||||||||
| Dynamics | Linear and angular motion | ||||||||
| 第8 | |||||||||
| 〃 | Force, mass and acceleration | ||||||||
| 第9 | |||||||||
| 〃 | Friction | ||||||||
| 第10 | |||||||||
| 〃 | Simple harmonic motion | ||||||||
| 第11 | |||||||||
| Heat transfer and fluid mechanics | Thermal expansion | ||||||||
| 第12 | |||||||||
| 〃 | Hydrostatics | ||||||||
| 第13 | |||||||||
| 〃 | Ideal gas laws | ||||||||
| 第14 | |||||||||
| まとめ | 学習事項全体のまとめを行う。また、授業評価アンケートを行う。 | ||||||||
| 第15 | |||||||||
| 関連科目 | |||||||||
| 教 科 書 | Mechanical Engineering Principles, プリントを使用する。 | ||||||||
| 参 考 書 | |||||||||
| 授業評価・理解度 | 最終回に授業評価アンケートを行う。 | ||||||||
| 副担当教員 | 渡邉 大 | ||||||||
| 備 考 | |||||||||