| 科目コード | 科 目 名 | |||||||||
| 3027 | 英語表現W: English Expression W | |||||||||
| 教 員 名 | 後川知美 : USHIROKAWA Tomomi | |||||||||
| 学年 | 単位・時間 | 科目区分 | 授業形態 | 学修単位 | ||||||
| 4B | 1・100分 | 必修 | 演習・前期 | ○ | ||||||
| 授業概要 | 英語の文法構造を確認しながら、シンプルで実用性の高い英語表現を学び、日常の事柄について簡単な説明文や記述文を書くことを練習します。学習を進めるに従い、英語で文章を書くということや、どんな風に書くかが自然に身についてくるはずです。 | |||||||||
| 到 達 目 標 | 評 価 方 法 | |||||||||
| (1)英文を構成する基本的な文法事項を理解できる。 (2)日本語の発想と英語の発想が違うことを意識しながら、簡単な英文を書くことができる。 | (1)中間試験30% (2)期末試験30% (3)小テスト20% (4)口頭試問20% | |||||||||
| 学習・教育目標 | (G)A | JABEE基準1(1) | (f) | |||||||
| 授 業 計 画 | 回 | 項 目 | 内 容 | |||||||
| 導入 | 授業の目的・意義・評価基準・評価方法、および学習の進め方等の概要説明 | |||||||||
| 第1 | ||||||||||
| Unit 1 | Introducing Yourself | |||||||||
| 第2 | ||||||||||
| Unit 2 | Identifying Family and Home | |||||||||
| 第3 | ||||||||||
| Unit 3 | Describing a Typical Activity | |||||||||
| 第4 | ||||||||||
| Unit 4 | Ddescribing a Special Place or Event | |||||||||
| 第5 | ||||||||||
| Unit 5 | Describing a Typical Activity | |||||||||
| 第6 | ||||||||||
| Review | Unit 1からUnit 5までの復習 | |||||||||
| 第7 | ||||||||||
| 中間まとめ | 中間まとめとして試験を実施する | |||||||||
| 第8 | ||||||||||
| Unit 6 | Describing Locations | |||||||||
| 第9 | ||||||||||
| Unit 7 | Ddescribing Activities | |||||||||
| 第10 | ||||||||||
| Unit 8 | Describing Future Activities | |||||||||
| 第11 | ||||||||||
| Unit 9 | Describing Future Plans | |||||||||
| 第12 | ||||||||||
| Unit 10 | Describing Past Events | |||||||||
| 第13 | ||||||||||
| Review | Unit 6からUnit 10までの復習 | |||||||||
| 第14 | ||||||||||
| まとめ | 学習事項全体のまとめと授業アンケートを行う | |||||||||
| 第15 | ||||||||||
| 関連科目 | 英語表現T〜V | |||||||||
| 教 科 書 | Write On 1(Thomson) | |||||||||
| 参 考 書 | 英和・和英辞書 | |||||||||
| 授業評価・理解度 | 最終回に授業評価アンケートを行う | |||||||||
| 副担当教員 | ||||||||||
| 備 考 | 辞書必携。予習を行うこと。 | |||||||||