| 科目コード | 科 目 名 | |||||||||
| 3138 | 外国語演習U: Seminar in English II | |||||||||
| 教 員 名 | 熊野康恵: KUMANO Yasue | |||||||||
| 学年 | 単位・時間 | 科目区分 | 授業形態 | 学修単位 | ||||||
| 2B | 1・90分 | 履修 | 演習・前期 | ― | ||||||
| 授業概要 | 英文に慣れ、親しむために、絵本、物語等数多く読ませる。パラグラフの構成を理解させる。まとまった英文の構造を意識しながら読むskill を身につけさせる。 | |||||||||
| 到 達 目 標 | 評 価 方 法 | |||||||||
| (1)パラグラフ、エッセイなどある程度まとまった英文を読み、理解できる力をつける。 (2)英文の構造を知り、論理的展開を理解することができるようになる。 |
@小テスト10%、A中間テスト40%、B期末テスト40%、C口頭テスト10% | |||||||||
| 学習・教育目標 | (G)A | JABEE基準1(1) | ― | |||||||
| 授 業 計 画 | 回 | 項 目 | 内 容 | |||||||
| 導入、実力テスト | 英文のパラグラフの構成、read books | |||||||||
| 第1 | ||||||||||
| 1.Conclusions/ Reasons | read books, 1.Is English the world's most common language? | |||||||||
| 第2 | ||||||||||
| 2.Analysis | The Comic Café | |||||||||
| 第3 | ||||||||||
| 3. Theory/Proof | Mobile Phones may affect your fetility | |||||||||
| 第4 | ||||||||||
| 4. Controversy | Abortion:Murder or Freedom? | |||||||||
| 第5 | ||||||||||
| 5. Comparison/ Contrast | Sociology and Anthropology | |||||||||
| 第6 | ||||||||||
| 6. Classification | Holy Europe | |||||||||
| 第7 | ||||||||||
| 中間まとめ | 中間まとめとして試験を実施する。 | |||||||||
| 第8 | ||||||||||
| 7Instructions | How to join in a discussion | |||||||||
| 第9 | ||||||||||
| 8.Chronological Order(History) | Christmas | |||||||||
| 第10 | ||||||||||
| 9.Cause & Effect | The Second World War and Japan | |||||||||
| 第11 | ||||||||||
| 10. Process | Cricket | |||||||||
| 第12 | ||||||||||
| 11. Explanation | Nintendo DS | |||||||||
| 第13 | ||||||||||
| 12. Definition 13.Explanation | NEET, What's your main aim in life? | |||||||||
| 第14 | ||||||||||
| まとめ | 全体の学習事項のまとめと授業評価アンケート調査を行う。 | |||||||||
| 第15 | ||||||||||
| 関連科目 | 外国語演習T | |||||||||
| 教 科 書 | Skills for Better Reading (南雲堂) | |||||||||
| 参 考 書 | ||||||||||
| 授業評価・理解度 | 最終回に授業評価アンケートを行う。 | |||||||||
| 副担当教員 | 矢次綾 | |||||||||
| 備 考 | ||||||||||