科目コード | 科 目 名 | 学年 | 単位・時間 | 科目区分 | 授業形態 | 学修単位 | |||||||||||||
3029 | 英語演習 IA :English Practice IA | 3ME | 2・90分 | 履修 | 演習・通年 | ― | |||||||||||||
教 員 名 | 浅原 京子: ASAHARA Kyoko | ||||||||||||||||||
授業概要 | 現代社会の様々な話題を読み解きながら、英文読解の基礎力を強化する。速読による本文の内容理解だけでなく、語彙・リスニング・文法・音読の練習問題を通して、各種英語資格試験にも対応できる実践的な英語力を養成する。副教材を活用して、重要英語構文を復習するとともにリスニング・音読・英作文練習を行って英語表現力の向上を目指す。 |
||||||||||||||||||
到 達 目 標 | 評 価 方 法 | ||||||||||||||||||
英検準2級〜2級程度の総合的英語運用力をつける: (1) 200語程度の英文を読み取り、要点を押さえることができる (2) 現代社会の様々な話題に関連する語彙を文脈に沿って理解し、使用できる (3) 基礎構文を含む英文や会話文を聞きとり、書いたり話したりできる |
前期は@中間試験(35%)、A期末試験(35%)、B小テスト(10%)、C口頭発表(15%)、DCALLシステムによる自習学習(5%)、後期は@中間試験(30%)、A期末試験(30%)、B小テスト(10%)、C口頭発表(15%)、DTOEICスコア(10%)、ECALLシステムによる自習学習(5%)、によって評価する | ||||||||||||||||||
学習・教育目標 | (G) | JABEE基準1(1) | |||||||||||||||||
授 業 計 画 | 回 | 項 目 | 内 容 | 授 業 計 画 | 回 | 項 目 | 内 容 | ||||||||||||
導入 | 授業の目的・意義・評価基準・評価方法、および学習の進め方等の概要説明 | Lesson 13 | 本文読解と確認問題を中心に、語彙/文法/慣用表現を学習し、リスニング・音読練習を行う | ||||||||||||||||
第1 | 第16 | ||||||||||||||||||
Lesson 1 | 本文読解と確認問題を中心に、語彙/文法/慣用表現を学習し、リスニング・音読練習を行う | Lesson 14 | 本文読解と確認問題を中心に、語彙/文法/慣用表現を学習し、リスニング・音読練習を行う。構文の復習小テストE | ||||||||||||||||
第2 | 第17 | ||||||||||||||||||
Lesson 2 | 本文読解と確認問題を中心に、語彙/文法/慣用表現を学習し、リスニング・音読練習を行う。構文の復習小テスト@ | Lesson 15 | 本文読解と確認問題を中心に、語彙/文法/慣用表現を学習し、リスニング・音読練習を行う | ||||||||||||||||
第3 | 第18 | ||||||||||||||||||
Lesson 3 | 本文読解と確認問題を中心に、語彙/文法/慣用表現を学習し、リスニング・音読練習を行う | Lesson 16 | 本文読解と確認問題を中心に、語彙/文法/慣用表現を学習し、リスニング・音読練習を行う。構文の復習小テストF | ||||||||||||||||
第4 | 第19 | ||||||||||||||||||
Lesson 4 | 本文読解と確認問題を中心に、語彙/文法/慣用表現を学習し、リスニング・音読練習を行う。構文の復習小テストA | Lesson 17 | 本文読解と確認問題を中心に、語彙/文法/慣用表現を学習し、リスニング・音読練習を行う | ||||||||||||||||
第5 | 第20 | ||||||||||||||||||
Lesson 5 | 本文読解と確認問題を中心に、語彙/文法/慣用表現を学習し、リスニング・音読練習を行う | Lesson 18 | 本文読解と確認問題を中心に、語彙/文法/慣用表現を学習し、リスニング・音読練習を行う。構文の復習小テストG | ||||||||||||||||
第6 | 第21 | ||||||||||||||||||
Lesson 6 | 本文読解と確認問題を中心に、語彙/文法/慣用表現を学習し、リスニング・音読練習を行う。構文の復習小テストB | Lesson 19 | 本文読解と確認問題を中心に、語彙/文法/慣用表現を学習し、リスニング・音読練習を行う | ||||||||||||||||
第7 | 第22 | ||||||||||||||||||
中間まとめ | 中間まとめとして試験を実施する | 中間まとめ | 中間まとめとして試験を実施する | ||||||||||||||||
第8 | 第23 | ||||||||||||||||||
Lesson 7 | 本文読解と確認問題を中心に、語彙/文法/慣用表現を学習し、リスニング・音読練習を行う | Lesson 20 | 本文読解と確認問題を中心に、語彙/文法/慣用表現を学習し、リスニング・音読練習を行う | ||||||||||||||||
第9 | 第24 | ||||||||||||||||||
Lesson 8 | 本文読解と確認問題を中心に、語彙/文法/慣用表現を学習し、リスニング・音読練習を行う。構文の復習小テストC | Lesson 21 | 本文読解と確認問題を中心に、語彙/文法/慣用表現を学習し、リスニング・音読練習を行う。構文の復習小テストH | ||||||||||||||||
第10 | 第25 | ||||||||||||||||||
Lesson 9 | 本文読解と確認問題を中心に、語彙/文法/慣用表現を学習し、リスニング・音読練習を行う | Lesson 22 | 本文読解と確認問題を中心に、語彙/文法/慣用表現を学習し、リスニング・音読練習を行う | ||||||||||||||||
第11 | 第26 | ||||||||||||||||||
Lesson 10 | 本文読解と確認問題を中心に、語彙/文法/慣用表現を学習し、リスニング・音読練習を行う。構文の復習小テストD | Lesson 23 | 本文読解と確認問題を中心に、語彙/文法/慣用表現を学習し、リスニング・音読練習を行う。構文の復習小テストI | ||||||||||||||||
第12 | 第27 | ||||||||||||||||||
Lesson 11 | 本文読解と確認問題を中心に、語彙/文法/慣用表現を学習し、リスニング・音読練習を行う | Lesson 24 | 本文読解と確認問題を中心に、語彙/文法/慣用表現を学習し、リスニング・音読練習を行う | ||||||||||||||||
第13 | 第28 | ||||||||||||||||||
Lesson 12 | 本文読解と確認問題を中心に、語彙/文法/慣用表現を学習し、リスニング・音読練習を行う。 | Review | 長文読解と構文について重要事項を復習する | ||||||||||||||||
第14 | 第29 | ||||||||||||||||||
まとめ | 前期のまとめを行う | まとめ | 学習事項全体のまとめを行う。また、授業アンケートを行う | ||||||||||||||||
第15 | 第30 | ||||||||||||||||||
関連科目 | 総合英語I/II | ||||||||||||||||||
教 科 書 | Reading Expert 1 (成美堂)、音でマスター英語構文90(桐原書店) | ||||||||||||||||||
参 考 書 | SEED総合英語(文英堂)、TOEIC TEST オールラウンド英文法(文英堂) | ||||||||||||||||||
授業評価・理解度 | 最終回に授業アンケートを行う | ||||||||||||||||||
副担当教員 | |||||||||||||||||||
備 考 | 英和辞典も毎回必ず持参すること。予習をして授業にのぞむこと。付属のCDを自習に活用すること。 |