科目コード 科      目      名 学年 単位・時間 科目区分 授業形態 学修単位
3039  中国語T:Chinese T 4MESC 2・100分 必修 講義・通年
教 員 名  加瀬 ウララ:KASE Urara
授業概要 中国語を学ぶためには、最初に漢字の読み方を表す記号“ピンイン”を覚えることから入り、次に、簡単な会話練習を通じて中国語の文法の基礎を学ぶ。これらのことを通じ、中国の人々の文化や生活習慣を知り、国際理解を深めることを狙いとする。
到 達 目 標 評 価 方 法
(1)ピンインをしっかりマスターすること。                               (2)初級文法事項を理解すること。                           (3)簡単なことを中国語で問答できるようになること。                          (4)中国の事に興味を持ち、楽しく学ぶこと。                        @前期定期考査期末:40%                       A後期定期考査期末:40%                        Bレポート・小テスト:20%
学習・教育目標 (G)A JABEE基準1(1) (f)
授      業      計      画 項    目 内      容 授      業      計      画 項    目 内      容
   第1課  母音1と声調    第9課  “在”の構文(2)、 指示代名詞(2)、“了”の文型
第1 第16
   
   第1課  復習、発音練習    第10課  “叫”の構文、“在”の構文(3)、“好”+動詞
第2 第17
   
   第2課  子音    第11課  形容詞の構文
第3 第18
   
   第2課  復習、発音練習    第12課  数の数え方
第4 第19
   
   第3課  母音2    第13課  “想”の文型
第5 第20
   
   第3課  復習、発音練習    第14課  過去形
第6 第21
   
   第1〜3課  復習、発音練習    第15課  時間の尋ね方
第7 第22
   
   ピンインのまとめ   ピンインのまとめ・小テスト    第9〜15課  復習・小テスト
第8 第23
   
   第4課  人称代名詞、“”の文型、“不”の声調変化                         第16課  現在進行形の基本形
第9 第24
   
   第5課  指示代名詞(1)、“什么”の文型    第17課  “会”と“能”の文型
第10 第25
   
   第6課  “的”の使い方、量詞    第18課  “”の文型、動詞の修飾
第11 第26
   
   第7課  “有”の文型    第19課  値段の尋ね方
第12 第27  
   
   第8課  動作の表現、“喜”の文型 、“在”の構文(1)    第20課  “怎”の構文、“比”の構文
第13 第28
   
    第4〜8課  復習    第16〜20課  復習
第14 第29
   
   まとめ  全体のまとめ    まとめ  全体のまとめ・授業評価アンケート
第15 第30
   
関連科目  
教 科 書 「楽しい中国語」改訂版(田中和夫、屈明昌 著、白帝社)
参 考 書 「講談社パックス 中日・日中辞典」(相原茂編著、講談社)
授業評価・理解度 最終回に授業アンケートを行う。
副担当教員 畑村 学
備  考