科目コード 科      目      名 学年 単位・時間 科目区分 授業形態 学修単位
5107 プログラミングU: Programming U 3S 2・90分 履修 講義・通年 -
教 員 名 三谷 芳弘 : MITANI Yoshihiro  江原 史朗 : EHARA Fumiaki
授業概要 基本的なプログラムを書くために必要とされる代表的なデータ構造とアルゴリズムを学習する。例題や演習を通じてアルゴリズムを設計する能力を身に付ける。
到 達 目 標 評 価 方 法
(1)データ構造、アルゴリズムに関する基本事項が理解できる。
(2)探索,再帰的アルゴリズム,ソーティング,線形リストの基本的なプログラムが作成できる。
@レポート(50%)、Aプログラミング技術等(50%)を総合して評価する。        
        
        
        
        
        
        
学習・教育目標 (B) JABEE基準1(1)  
授      業      計      画 項    目 内      容 授      業      計      画 項    目 内      容
  環境設定・UNIX復習 情報処理センターの環境設定を行い、UNIXに関する基礎事項の復習を行う。   ソート(1) 単純ソートに関する演習を行う。
第1 第16
   
  基本的なデータ構造(1) 配列、多次元配列に関する演習を行う。   ソート(2) クイックソートに関する演習を行う。
第2 第17
   
  基本的なデータ構造(2) 構造体に関する演習を行う。   ソート(3) マージソートに関する演習を行う。
第3 第18
   
  探索(1) 探索に関する演習を行う。   ソート(4) ヒープソートに関する演習を行う。
第4 第19
   
  探索(2) 線形探索に関する演習を行う。   集合 集合に関する演習を行う。
第5 第20
   
  探索(3) 2分探索に関する演習を行う。   文字列処理(1) 文字列の基本操作に関する演習を行う。
第6 第21
   
  探索(4) ハッシュ法に関する演習を行う。   文字列処理(2) 文字列探索に関する演習を行う。
第7 第22
   
  中間まとめ まとめの演習課題を行う。   中間まとめ まとめの演習課題を行う。
第8 第23
   
  スタックとキュー(1) スタックとキューに関する演習を行う。   線形リスト(1) 線形リスト(ポインタ版)に関する演習を行う。
第9 第24
   
  スタックとキュー(2) リングバッファによるキューに関する演習を行う。   線形リスト(2) 線形リスト(カーソル版)に関する演習を行う。
第10 第25
   
  再帰的アルゴリズム(1) 再帰の基本に関する演習を行う。   線形リスト(3) 循環・重連結リストに関する演習を行う。
第11 第26
   
  再帰的アルゴリズム(2) 再帰アルゴリズムの解析に関する演習を行う。   木構造(1) 木構造に関する演習を行う。
第12 第27
   
  再帰的アルゴリズム(3) ハノイの塔に関する演習を行う。   木構造(2) 2分木に関する演習を行う。
第13 第28
   
  再帰的アルゴリズム(4) 8王妃問題に関する演習を行う。   木構造(3) 2分探索木に関する演習を行う。
第14 第29
   
  まとめ 全体の学習事項のまとめを行う。   まとめ 全体の学習事項のまとめを行う。
第15 第30
   
関連科目 プログラミングT,データ構造とアルゴリズム
教 科 書 明解C言語によるアルゴリズムとデータ構造(柴田望洋・辻亮介著・ソフトバッククリエイティブ)
参 考 書  
授業評価・理解度 最終回に授業評価アンケートを行う。
副担当教員  
備  考