科目コード |
科 目 名 |
|
8539 |
地域社会論: Introduction of Regional Communitiy |
|
教 員 名 |
木村 弘 : KIMURA Hiroshi |
|
学年 |
単位・時間 |
科目区分 |
授業形態 |
|
2K |
2・100分 |
選択 |
講義・前期 |
|
授業概要 |
一時期は弱体化してきた地域コミュニティーだが、最近では「まちづくり」への取り組みが活発化している。本講義では、タウン・マネジメントとして積極的な活動が展開されている地域の事例を用いながら、問題点や課題を考察していきたい。加えて、実際の地元地域との連携も進めることで、実践的な側面も重視していく予定である。 |
|
|
|
|
|
|
到 達 目 標 |
評 価 方 法 |
|
1.タウン・マネジメントの概念を理解できる. 2.地域の連携活動の問題点を把握している. |
@定期試験80% Aレポート内容20% とする。 |
|
|
|
|
|
|
学習・教育目標 |
(F)BC |
JABEE基準1(1) |
(a) |
|
授 業 計 画 |
回 |
項 目 |
内 容 |
|
|
ガイダンス |
地域社会論の概要 |
|
第1 |
|
|
|
|
地域の取組み |
地域における活性化の取組み |
|
第2 |
|
|
|
|
地域と情報 |
情報を活用した地域の発展可能性を考える |
|
第3 |
|
|
|
|
地域振興の事例 |
消費者との交流を軸にした活性化策 |
|
第4 |
|
|
|
|
自治体活動 |
組織的な活動を考察していく |
|
第5 |
|
|
|
|
町並み保存 |
町並み保存とマンション建設の問題 |
|
第6 |
|
|
|
|
まちの再生 |
再開発ビル問題について |
|
第7 |
|
|
|
|
TMOの問題 |
TMOが抱える問題点 |
|
第8 |
|
|
|
|
TMOの課題 |
TMOの課題を考察していく |
|
第9 |
|
|
|
|
地元の取組み(1) |
宇部を中心とした地元の取組みを調査する |
|
第10 |
|
|
|
|
地元の取組み(2) |
宇部を中心とした地元の取組みを調査する |
|
第11 |
|
|
|
|
地元の取組み(3) |
宇部を中心とした地元の取組みを調査する |
|
第12 |
|
|
|
|
TMOへの参画 |
実際にTMOに取組んでその意義を理解する(スケジュールによっては前半に変更あり) |
|
第13 |
|
|
|
|
地域振興の課題 |
これまでの理論と実践をもとに意見交換を行う |
|
第14 |
|
|
|
|
まとめ |
講義全体のおさらいをする |
|
第15 |
|
|
|
関連科目 |
|
|
教 科 書 |
佐川嘉久『まち・地域再生への挑戦』同友館,2008年。 |
|
参 考 書 |
|
|
授業評価・理解度 |
学年末に授業評価アンケートを行う。 |
|
副担当教員 |
|
|
備 考 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|