科目コード | 科 目 名 | |||||||||
2218 | 電気製図U:Technical Drawings for Electrical Engineering U | |||||||||
教 員 名 | 日高 良和 :HITAKA Yoshikazu | |||||||||
学年 | 単位・時間 | 科目区分 | 授業形態 | 学修単位 | ||||||
5E | 1・100分 | 選択 | 製図・前期 | ○ | ||||||
授業概要 | 電気製図Tで学んだ基礎的な知識を用いて、電気技術者として必要な種類の図面作成を学ぶ。 | |||||||||
到 達 目 標 | 評 価 方 法 | |||||||||
(1)電気図面の種類を説明できる。 (2)電気図面が理解できる。 |
評価方法は、提出された製図が規格に準じているかを評価する。 評価は全製図の評価点を平均したものとする。 ただし、提出期限までに提出されなかった製図の評点は0点とする。 |
|||||||||
学習・教育目標 | (C)@ | JABEE基準1(1) | (d)−(1)−@ | |||||||
授 業 計 画 | 回 | 項 目 | 内 容 | |||||||
授業の進め方 製図基礎 |
授業のスケジュールと評価方法について説明する。 図面の描き方について説明をする。 |
|||||||||
第1 | ||||||||||
図面について | 回路接続図や単線接続図などの図面種類を説明する。 | |||||||||
第2 | ||||||||||
AV接続 ケーブル |
AV接続ケーブルについて説明し、結線図を製図する。 | |||||||||
第3 | ||||||||||
接続図の製図 | AV接続ケーブルの結線図を製図する。 | |||||||||
第4 | ||||||||||
描いた図面の 説明と仕上げ | 描いた図面について説明し、結線図を完成させる。 | |||||||||
第5 | ||||||||||
キュービクル式高圧受電設備 | キュービクル式高圧受電設備について説明をする。 | |||||||||
第6 | ||||||||||
単線結線図の 製図 | キュービクル式高圧受電設備の単線結線図をJIS(IEC)規格で製図する。 | |||||||||
第7 | ||||||||||
単線結線図の 製図 | キュービクル式高圧受電設備の単線結線図をJIS(IEC)規格で製図する。 | |||||||||
第8 | ||||||||||
描いた図面の 説明と仕上げ | 描いた図面について説明し、単線結線図を完成させる。 | |||||||||
第9 | ||||||||||
複線結線図の 製図 | キュービクル式高圧受電設備の複線結線図をJIS(IEC)規格で製図する。 | |||||||||
第10 | ||||||||||
複線結線図の 製図 | キュービクル式高圧受電設備の複線結線図をJIS(IEC)規格で製図する。 | |||||||||
第11 | ||||||||||
描いた図面の 説明と仕上げ | 描いた図面について説明し、複線結線図を完成させる。 | |||||||||
第12 | ||||||||||
電動機始動停止装置の単線結線図の製図 | 誘導電動機の始動停止装置について説明し、 単線結線図をJIS(IEC)規格で製図する。 |
|||||||||
第13 | ||||||||||
描いた図面の 説明と仕上げ | 描いた図面について説明し、単線結線図を完成させる。 | |||||||||
第14 | ||||||||||
まとめ | 全体の学習事項のまとめを行う。 また,授業評価アンケートを行う。 |
|||||||||
第15 | ||||||||||
関連科目 | 電気製図T | |||||||||
教 科 書 | プリント | |||||||||
参 考 書 | 電気製図(緒方興助 他著・実教出版) | |||||||||
授業評価・理解度 | 最終回に授業評価アンケートを行う。 | |||||||||
副担当教員 | ||||||||||
備 考 | 製図道具を準備すること |