科目コード 科      目      名 学年 単位・時間 科目区分 授業形態 学修単位
3019  英文法T: English Grammar I 1ECB 2・90分 履修 演習・通年
教 員 名  矢次 綾 : YATSUGI Aya
授業概要 英文法は「読む」「書く」「聞く」「話す」の英語4技能すべての根幹を成すものである。この授業では、英文法の重要項目(分詞、動名詞、関係詞、仮定法など)を学習していく。その際に、単なる文法説明に終始せず、語彙力を増強し、例文の暗唱を通して、読解力や表現力の増強にも資するよう指導する。
到 達 目 標 評 価 方 法

(1)英文法の重要項目を理解し、それをもとに平易な英文を作成できること
(2)英検準2級レベルの語彙、イディオムを理解し、用いることができること

前期は@中間試験(30%)、A期末試験(30%)、B小テスト(20%)、C口頭試問(20%)、後期は@課題テスト(20%)、A中間試験(20%)、B期末試験(20%)、C小テスト(20%)、D口頭試問(20%)によって評価する
学習・教育目標 (G)A JABEE基準1(1)  
授      業      計      画 項    目 内      容 授      業      計      画 項    目 内      容
  授業の目的・意義 講義の概要とその進め方および評価方法と評価基準について説明する   第7章 助動詞(2)について説明し、問題演習を行う
第1 第16
   
  第1章 動詞と時制(1)について説明し、問題演習を行う  
第2 第17
   
    第8章 態(1)について説明し、問題演習を行う
第3 第18
   
  第2章 動詞と時制(2)について説明し、問題演習を行う  
第4 第19
   
    第9章 態(2)について説明し、問題演習を行う
第5 第20
   
  第3章 動詞と時制(3)について説明し、問題演習を行う  
第6 第21
   
  小テスト@ 小テストを行い、その後に解答解説をする   小テストB 小テストを行い、その後に解答解説をする
第7 第22
   
  中間まとめ 中間まとめとして試験を実施する。   中間まとめ 中間まとめとして試験を実施する。
第8 第23
   
  第4章 完了形(1)について説明し、問題演習を行う   第10章 不定詞(1)について説明し、問題演習を行う
第9 第24
   
   
第10 第25
   
  第5章 完了形(2)について説明し、問題演習を行う   第11章 不定詞(2)について説明し、問題演習を行う
第11 第26
   
   
第12 第27
   
  第6章 助動詞(1)について説明し、問題演習を行う   第12章 不定詞(3)について説明し、問題演習を行う
第13 第28
   
  小テストA 小テストを行い、その後に解答解説をする   小テストC 小テストを行い、その後に解答解説をする
第14 第29
   
  まとめ 前期のまとめを行う。   まとめ 学習事項全体のまとめを行う。また授業アンケートを行う。
第15 第30
   
関連科目  
教 科 書 総合英語フォレストForest 6th edition: Framework English Grammar in 23 Lessons(桐原書店)
参 考 書 総合英語フォレストForest 6th edition(桐原書店)
授業評価・理解度  最終回に授業評価アンケートを行う
副担当教員  
備  考 予習をして授業に望むこと