科目コード | 科 目 名 | 学年 | 単位・時間 | 科目区分 | 授業形態 | 学修単位 | |||||||||||||
3019 | 英文法 I: English Grammar I | 1MS | 2・90分 | 履修 | 演習・通年 | ─ | |||||||||||||
教 員 名 | 中村 嘉雄: NAKAMURA Yoshio | ||||||||||||||||||
授業概要 | 英文法は「読む」「書く」「聞く」「話す」という英語コミュニケーション能力の基礎となるものである。それは基礎であるが故に、曖昧な理解、単なる暗記ではまったく役に立たない。より深く、より実践的に英文法を使いこなすためには、英文法における品詞や句、節などの「正確な定義」を習得し、英語文章と日本語文章の構造の違いを正確、的確に分析・理解できる能力をまず身につけなければならない。そうすることで初めて、英語という日本語とは全く違った言語を身につけ、駆使する基礎を学んだことになるのである。前期では、英文法は一種の科学でもあり、科学的な認識には正確な定義が必要であることから、品詞、節や句といった文法理解に最低限必要な言葉の定義と意味を学び、英文構造の基礎である文型を通じて、日本語との違いを理解する。後期では、前期の知識を活用し、時制という日本語とは大きく違った英語圏の「時間」についての考え方を学び、日本語との違いをさらに分析してゆく。 | ||||||||||||||||||
到 達 目 標 | 評 価 方 法 | ||||||||||||||||||
(1)
品詞や語・句・節といった、英文法理解に必須の言葉の意味を理解できる。 (2) 英語文と日本語文の語順の違いを理解できる。 (3) 英検準2級レベルの語彙、とくにイディオムを理解し、用いることができる。 (4) 重要文法項目を、単なる暗記ではなく、なぜそうなるのかを理解し、平易な英語表現が出来るようになる。 |
前期は@中間試験(30%)、A期末試験(30%)、B小テスト(20%)、C口頭試問(20%)、後期は@課題テスト(20%)、A中間試験(20%)、B期末試験(20%)、C小テスト(20%)、D口頭試問(20%)によって評価する | ||||||||||||||||||
学習・教育目標 | (G) | JABEE基準1(1) | |||||||||||||||||
授 業 計 画 | 回 | 項 目 | 内 容 | 授 業 計 画 | 回 | 項 目 | 内 容 | ||||||||||||
導入 | 評価の仕方;なぜ英文法が必要なの? | 動詞と文型 | 前期の復習;SVOO, SVOC | ||||||||||||||||
第1 | 第16 | ||||||||||||||||||
英語の文;品詞 | 英語の文;品詞について | 動詞と文型 | SVO+to/for; There + be動詞 | ||||||||||||||||
第2 | 第17 | ||||||||||||||||||
品詞 | 名詞について;冠詞について | 動詞と時制 | 「時」をどのように表すか;現在形 | ||||||||||||||||
第3 | 第18 | ||||||||||||||||||
品詞 | 形容詞について;副詞について | 動詞と時制 | 現在進行形(1) | ||||||||||||||||
第4 | 第19 | ||||||||||||||||||
品詞 | 前置詞について;品詞のまとめ | 動詞と時制 | 現在進行形(2) | ||||||||||||||||
第5 | 第20 | ||||||||||||||||||
文の要素 | 句と節;主部と述部 | 動詞と時制 | 過去形と過去進行形 | ||||||||||||||||
第6 | 第21 | ||||||||||||||||||
文の要素 | 目的語;補語;修飾語 | 動詞と時制 | 未来を表す表現(1) | ||||||||||||||||
第7 | 第22 | ||||||||||||||||||
中間まとめ | 中間まとめとして試験を実施する | 中間まとめ | 中間まとめとして試験を実施する | ||||||||||||||||
第8 | 第23 | ||||||||||||||||||
動詞と文型 | 動詞の使い方と文型 | 動詞と時制 | 未来を表す表現(2) | ||||||||||||||||
第9 | 第24 | ||||||||||||||||||
動詞と文型 | 動詞の使い方(1) | 完了形 | 現在完了形(1) | ||||||||||||||||
第10 | 第25 | ||||||||||||||||||
動詞と文型 | 動詞の使い方(2) | 完了形 | 現在完了形(2) | ||||||||||||||||
第11 | 第26 | ||||||||||||||||||
動詞と文型 | 文型:SV | 完了形 | 現在完了形(3) | ||||||||||||||||
第12 | 第27 | ||||||||||||||||||
動詞と文型 | 文型:SVC | 完了形 | 過去完了形(1) | ||||||||||||||||
第13 | 第28 | ||||||||||||||||||
動詞と文型 | 文型: SVO | 完了形 | 過去完了形(2)、未来完了形(1) | ||||||||||||||||
第14 | 第29 | ||||||||||||||||||
動詞と文型 | 文型:SV, SVC, SVOのまとめと発展 | 完了形 | 未来完了形(2) | ||||||||||||||||
第15 | 第30 | ||||||||||||||||||
関連科目 | |||||||||||||||||||
教 科 書 | 『総合英語 Forest/Framework English Grammar in 23 Lessons 6th ed.』 (桐原書店) | ||||||||||||||||||
参 考 書 | 『総合英語フォレスト:Forest 6th edition』(石黒昭博 監修・桐原書店) | ||||||||||||||||||
授業評価・理解度 | 最終回に授業評価アンケートを行う。 | ||||||||||||||||||
副担当教員 | |||||||||||||||||||
備 考 | 英和辞典を必ず持参のこと。発音練習、音読励行。 |