科目コード 科      目      名 学年 単位・時間 科目区分 授業形態 学修単位
3144 国語U(現代文・漢文) : JapaneseU 2ESC 2・90分 履修 講義・通年
教 員 名 薄井信治 : USUI Shinji
授業概要 検定教科書を用いて、現代文と漢文を読む。2年生では特に「書く」と「話す」に重点を置き、基礎的能力を高めていく。
「読む」力の補強のために、各学期に10回ほど漢字テストを行い、「聞く」力の補強のために漢文の素読・暗誦を適宜行う。  
到 達 目 標 評 価 方 法
(1)現代文の教材を通して、2年生にふさわしい「読む」「書く」「聞く」「話す」力を身につける。
(2)漢文を読むことにより,発想力や鑑賞力を高める。 
@試験(中間・期末)(60%)、A口頭試問(15%)、B小テスト・レポート(20%)、C漢字テスト(5%)を総合的に評価する。
学習・教育目標 G@ JABEE基準1(1)
授      業      計      画 項    目 内      容 授      業      計      画 項    目 内      容
  ガイダンス
評論(1)@
国語の授業の進め方、ノートの取り方などを理解する。
岩井克人「ホンモノのおカネの作り方」を読む
  漢詩B 漢詩を理解し、鑑賞する。
第1 第16
   
  評論(1)A 岩井克人「ホンモノのおカネの作り方」をもとに評論文の読解の仕方を理解する。   漢詩B
第2 第17
   
  評論(1)B   漢詩B
第3 第18
   
  漢文(1)@ 「季札剣を挂く」を読んで、訓読漢文の読み方を確認する。   評論(3)@ 野矢茂樹「動物のことば・人間のことば」をもとに評論文の読解の仕方に習熟する。
第4 第19
   
  漢文(1)A 「管鮑の交はり」を読んで、訓読漢文の読み方を確認する。   評論(3)A
第5 第20
   
  漢文(1)B   評論(3)B
第6 第21
   
  小説@ 山田詠美「ひよこの眼」をもとに小説の基本的な読み方を身につける。   評論(3)C
第7 第22
   
  小説A   現代の短歌@ 短歌を理解し、鑑賞する。
第8 第23
   
  小説B   現代の短歌A
第9 第24
   
  表現(1) スピーチ原稿の書き方を理解し、スピーチする。   表現(3) 短歌の鑑賞文を書く。
第10 第25
   
  評論(2)@ 茂木健一郎「現実と仮想」を読んで、評論文の読解ができるようになる。   評論(4)@ 加藤尚武「世代間倫理としての環境倫理学」を読んで、環境について考える。
第11 第26
   
  評論(2)A   評論(4)A
第12 第27
   
  評論(2)B   評論(4)B
第13 第28
   
  漢詩@ 漢詩を理解し、鑑賞する。   評論(4)C
第14 第29
   
  漢詩A
表現(2)
                〃
読書感想文の書き方を理解する。
  まとめ 全体の学習事項のまとめを行う。
授業評価アンケートを行う。
第15 第30
   
関連科目 国語T
教 科 書 『高等学校現代文[改訂版]』三省堂、『高等学校古典漢文編[改訂版]』三省堂
参 考 書  『ステップアップ高校漢字問題集』東京書籍、『カラー版新国語便覧』第一学習社
授業評価・理解度 最終回に授業評価アンケートを行う。
副担当教員  
備  考 国語U(3単位)の最終評価は、国語U(現代文・漢文)と国語U(古文)を2:1として評価する。