科目コード | 科 目 名 | 学年 | 単位・時間 | 科目区分 | 授業形態 | 学修単位 | |||||||||||||
3217 | 情報リテラシー : Information Literacy | 1S | 2・90分 | 履修 | 講義/演習・通年 | - | |||||||||||||
教 員 名 | 松野成悟 : MATSUNO Seigo,岸川善紀 : KISHIKAWA Yoshinori,二木映子 : NIKI Eiko | ||||||||||||||||||
授業概要 | コンピュータはさまざまな工学分野において基本的でかつ不可欠なツールとして利用されている。そのため,今後の学習に向けて,コンピュータの構造や仕組みを理解しておくことと基本的な操作法を修得しておくことは重要である。また,現代社会では,コンピュータは単独の装置としてではなく,ネットワーク・システムの一部として利用されることが通常である。インターネット社会とも形容される今日,一人の行動が他の多くの人々に瞬時に影響を及ぼす可能性と危険を認識し,そこに参加するための心構えやルールを理解しておくことも重要となる。本授業では,これらのことを座学と演習を通じて学ぶことを目的とする。 | ||||||||||||||||||
到 達 目 標 | 評 価 方 法 | ||||||||||||||||||
(1)電子メールとネットワークの基本的な利用ができる。 (2)オフィスソフトを用いて簡単な文書作成や表計算を行うことができる。 (3)ハードウェアの基礎知識を理解することができる。 (4)ソフトウェアの基礎知識を理解することができる。 (5)情報倫理の必要性を理解することができる。 |
評価方法および配分は,@定期試験(50%),Aレポート(50%)とする。 | ||||||||||||||||||
学習・教育目標 | (B) | JABEE基準1(1) | |||||||||||||||||
授 業 計 画 | 回 | 項 目 | 内 容 | 授 業 計 画 | 回 | 項 目 | 内 容 | ||||||||||||
ガイダンス 電子メール |
本授業の概要を説明するとともに,電子メール利用の設定および使用法について説明する。 | 後期ガイダンス | 前期で学習した内容を確認し,後期に学ぶ内容の概要を説明する。 | ||||||||||||||||
第1 | 第16 | ||||||||||||||||||
Excel演習@ | Excel(表計算ソフト)の概要を説明する。 | コンピュータの基礎@ | 情報科学の基礎知識について説明する。 | ||||||||||||||||
第2 | 第17 | ||||||||||||||||||
Excel演習A | 例題をもとに,Excel演習を行う。 | コンピュータの基礎A | プログラミングの役割と言語の種類について説明する。 | ||||||||||||||||
第3 | 第18 | ||||||||||||||||||
Excel演習B | 例題をもとに,Excel演習を行う。 | コンピュータの基礎B | コンピュータの構造について説明する。 | ||||||||||||||||
第4 | 第19 | ||||||||||||||||||
Excel演習C | 例題をもとに,Excel演習を行う。 | コンピュータの基礎C | コンピュータの周辺機器について説明する。 | ||||||||||||||||
第5 | 第20 | ||||||||||||||||||
Excel演習D | 表計算ソフトに関する総合演習を行う。 | コンピュータシステム@ | コンピュータにおけるシステム構成の概要を説明する。 | ||||||||||||||||
第6 | 第21 | ||||||||||||||||||
Word演習@ | Word(ワープロソフト)の概要と,タッチタイピング練習ソフトの利用法を説明する。 | コンピュータシステムA | 基本ソフトであるオペレーティングシステム(OS)につて説明する。 | ||||||||||||||||
第7 | 第22 | ||||||||||||||||||
Word演習A | 例題をもとに,Word演習を行う。 | コンピュータシステムB | ソフトウェアの種類について説明する。 | ||||||||||||||||
第8 | 第23 | ||||||||||||||||||
Word演習B | 例題をもとに,Word演習を行う。 | コンピュータシステムC | ヒューマンインタフェースについて説明する。 | ||||||||||||||||
第9 | 第24 | ||||||||||||||||||
Word演習C | ビジネス文書作成に関する総合演習を行う。 | コンピュータシステムD | データベースの基本的概要について説明する。 | ||||||||||||||||
第10 | 第25 | ||||||||||||||||||
PowerPoint演習@ | PowerPoint(プレゼンテーションソフト)の概要を説明する。 | ネットワークとセキュリティ@ | ネットワークの概要などについて説明する。 | ||||||||||||||||
第11 | 第26 | ||||||||||||||||||
PowerPoint演習A | 例題をもとに,PowerPoint演習を行う。 | ネットワークとセキュリティA | インターネットの仕組みについて概要を説明する。 | ||||||||||||||||
第12 | 第27 | ||||||||||||||||||
PowerPoint演習B | 例題をもとに,PowerPoint演習を行う。 | ネットワークとセキュリティB | 情報セキュリティの概要について説明する。 | ||||||||||||||||
第13 | 第28 | ||||||||||||||||||
PowerPoint演習C | プレゼンテーションソフトに関する総合演習を行う。 | 情報倫理 | ネットワーク社会において求められる倫理性について,情報倫理を中心に説明する。 | ||||||||||||||||
第14 | 第29 | ||||||||||||||||||
中間まとめ | 前期の授業内容のまとめを行い,ここまでの理解度や目標到達度を確認する。 | まとめ | 本授業内容のまとめを行う。また,授業評価アンケートを実施し,理解度や目標到達度を確認する。 | ||||||||||||||||
第15 | 第30 | ||||||||||||||||||
関連科目 | |||||||||||||||||||
教 科 書 | 30時間でマスター Office 2007(実教出版編集部,実教出版),やさしく学ぶITパスポート(中島能和,翔泳社) | ||||||||||||||||||
参 考 書 | |||||||||||||||||||
授業評価・理解度 | 最終回に授業評価アンケートを行う。 | ||||||||||||||||||
副担当教員 | |||||||||||||||||||
備 考 | 配布プリントによる説明を適宜加える。 |