卒業生の活躍
![](images/alumni/Tamura.jpg)
田村 芽 さん
三菱電機プラントエンジニアリング株式会社 西日本本部 中国支社 産業発電技術課
経歴
2023年 宇部工業高等専門学校 電気工学科 卒業
仕事紹介
三菱電機プラントエンジニアリング株式会社は、産業、社会、そして暮らしの基盤となる各分野(電力、製造業、公共、施設(ビル)、交通(鉄道))の設備の保守・保全業務を行い、これら設備の安定運用に貢献する会社です。
現在、私は無停電電源装置(以下、UPS)の保守・保全業務を担当しています。UPSとは、電力系統で停電などが発生しても、接続されている機器に途切れることなく安定的に電気を供給し続ける設備です。事務所では主に保守・保全業務の計画を行っており、現地では点検作業や部品交換作業、動作確認試験などを行っています。UPSは銀行のATMや病院の手術室など、常に電源が必要な重要な設備に直結しているため、現地での点検作業には緊張感が伴い、時に疲れることもありますが、旅行好きの私にとっては、出張先でご当地グルメや観光など、普段行くことのない土地に行き、そこでしか味わえない体験をすることができるので、とても充実感があります。(最近だと、松江城を観光しました。)
後輩へのアドバイス
高専での学びは、専門知識を深めるだけでなく、自己成長に繋がります。学生の時にしかできない貴重な経験を積むことで、問題解決力と自信がつきます。 また、海外留学や地域教育などの様々なチャレンジも可能です。これらの経験は、就職活動や社会人生活、今後の人生において大きな力となります。 それから、勉強だけでなく、友人との交流も大切にしてください。挑戦が難しい課外活動や解決が困難な課題も友人と一緒であれば、達成できることが多いです。人との繋がりは、仕事を行う上でも大いに役立ちます。