トピックス

2020年度のトピックス

卒業式、専攻科修了式2021.03.23

令和3年3月23日に卒業式および専攻科修了式が渡邉翁記念会館で行われました。今年度は新型コロナウィルス感染症の影響で時間を短縮して行われました。

卒業生・修了生の皆さん、ご卒業・修了おめでとうございます。4月からそれぞれの場所で新しい生活が始まりますが、体調に気をつけて頑張ってください。

 

スクラッチプログラミング教室2021.03.28

3月28日に経営情報学科の1年生4名が、小郡でスクラッチプログラミング教室を実施しました。経営情報学科の1年生は、リサーチワークショップという授業でスクラッチを学びます。今回はその成果をもとに指導する挾間雅義准教授と2週間準備し、小学生とピンボールゲームを作成しました。すでにスクラッチを自由に使える小学生も多く、独自のキャラクターを作成したり、ボールの動きに変化を与たりと工夫する生徒もいました。

 

オンラインビジネス英会話2021.03.29

経営情報学科の4年生16名が、台湾文藻外国大学英語学科の6名の学生によるオンラインのビジネス英語講習に参加しました。経営情報学科では2年前から文藻外国語大学の教育実習生を受け入れ、英会話の講義を試行してきました。本年度はコロナの影響で学生が来日できませんでしたので、その代わりにTeams会議を用いて英会話の講義を実施することになりました。

今回実施したオンライン講義のメリットは、1対2、1対3という少人数講義を実施できたこと、口元の動きが見やすく発音の理解が進んだこと、比較的長時間講義(90分)を受講できたこと、質問がしやすかったこと、レベルに応じた学習ができたこと、感染症リスクが減らせたことなどがあげられます。デメリットとしてWi-Fi環境の影響を受けることがありましたが、概ねメリットの方が大きい取り組みでした。

 

卒業研究発表会、特別研究発表会、特別研究中間発表会2021.02.05,10,16

今年度も卒業研究発表会(2月10日)、特別研究発表会(2月5日)、特別研究中間発表会(2月16日)が無事に終了しました。今年度はコロナ禍の中での研究活動でしたので、なかなか思うように研究が進まないこともありましたが、最終的にはしっかりと成果を出し立派な発表をしてくれました。

 

高専祭にオリジナルマスクづくりを出展2020.11.21

2020年11月21日に行われた高専祭において、経営情報学科では「工学実験」としてオリジナルマスクづくりを行いました。パソコンでオリジナルのデザインを作成し、アイロンプリントで世界に一つだけの自分のマスクを作成するものです。コロナ禍でどこへ出かけるにもマスクが必須のなか、少しでも楽しい気分になってもらうために企画しました。万全の感染対策のなか、経営情報学科の学生が来場者のコンピュータ操作などを手伝いました。かわいいデザインのものや校章など、様々なオリジナルマスクが作られました。

 

出前授業(神原中学校)2020.11.09

経営情報学科の4年生が宇部市立神原中学校の1年生に対し出前授業を行いました。出前授業とは本校の学生が近隣の小中学校に出向き、生徒たちに対して色々なテーマで授業を行う取り組みです。

今回は「国際的に活躍できる人になろう」というテーマで45分間の授業を2回行いました。経済・政治・地理・文化・雑学の分野にわけ、グループ対抗のクイズ形式で1年生の皆さんに競い合いながら学んでもらいました。この授業を通じお互いに新たな知識や経験を身につけると共に、交流を深められました。

 

第二回オープンキャンパス2020.11.06

11月6日、宇部高専は本年度第2回目のオープンキャンパスを実施しました。経営情報学科が実施した体験テーマは以下の通りです。

  • 学生による学校・学科紹介
  • エクセルで国際経営!
  • パワーポイントを使ってみよう

新型コロナウイルスの影響で密を避ける形での開催となりましたが、50名の中学生とその保護者の方に参加して頂くことができました。「学生による学校・学科紹介」では、経営情報学科の3年生が本校や本学科の特色について分かりやすく説明しました。「エクセルで国際経営!」と「パワーポイントを使ってみよう」でも、学生が主体となって模擬講義を行い、参加者の方に高専での授業の雰囲気を伝えてくれました。

 多くの中学生や保護者の方々にお越し頂きありがとうございました。宇部高専経営情報学科へのご入学をお待ちしております。

 

卒業研究中間発表会2020.10.30-11.06

5年生の卒業研究中間発表会が実施されました。毎年ポスター形式で発表を行ってきましたが、本年度は新型コロナウィルス感染症の影響を考慮しオンライン上で開催致しました。各自これまで取り組んできた内容について予稿集とパワーポイントの資料を用意しオンライン上にアップロードし、4年生も交え議論を行いました。不慣れな状況下にはありますが、この議論や指摘のもと残り半年間一生懸命研究に励んでほしいと思います。

 

出前授業(神原中学校)2020.09.29

経営情報学科の3年生および4年生が、宇部市立神原中学校の3年生に対し出前授業を行いました。 出前授業とは本校の学生が近隣の小中学校に出向き、生徒たちに対して色々なテーマで授業を行う取り組みです。 今回は「googleはどうやって儲けているか?」というテーマについて45分間の授業を2回行いました。 生徒さん達が退屈しないような様々な工夫を凝らした授業資料を作成し、何度も練習して授業に臨んだかいがあり、生徒の皆さんに熱心に楽しく授業を受けてもらうことができました。 授業の最後には生徒さん達からたくさん質問も出て、互いに充実した有意義なイベントとなりました。

 

第一回オープンキャンパス2020.08.08

8月8日、宇部高専は本年度第1回目のオープンキャンパスを実施しました。経営情報学科では、以下の4つの体験テーマを実施しました。

  • 経営情報学科紹介
  • 実例で学ぶマーケティング
  • 情報技術を活用して多次元データを解析しよう!
  • 芸能プロダクションを会計の観点から覗いてみよう

本年度は新型コロナウイルスの影響もあり、開催が危ぶまれましたが、経営情報学科には100名を超す中学生に参加してもらいました。 今回のオープンキャンパスでは、各教室が密にならないように、13名前後の小グループで模擬授業を実施しました。 中学生にも分かりやすい経営や情報に関する講義を提供するだけでなく、新型コロナウイルスのもとでも4月から遠隔授業や分散登校によって、学生の学びを続けてきたことをお伝えすることができたかと思います。 遠方からも多くの中学生や保護者の方々にお越しいただき、ありがとうございました。宇部高専経営情報学科へのご入学をお待ちしております。

 

学校説明会2020.07.23

宇部高専の学校説明会が、7月5日(下関市立川中中学校)および7月23日(山口市民会館)に実施され、経営情報学科もブースを出展しました。 学科の特徴や卒業生の進路、在学中に学べることなどを、パネルや先輩たちが作ったクイズや動画などで紹介しました。挾間先生による模擬授業や山根先生による授業動画は、来場者からとても好評でした。経営分野と情報分野の融合という経営情報学科のユニークな教育内容に興味を持つ中学生や保護者の方も多く、宇部高専と経営情報学科について、理解を深めていただくことができました。

 

演習の様子2020.07.16

新型コロナウイルス感染拡大を受け、宇部高専ではほとんどの授業をオンラインで実施しています。しかし、実験・実習・演習などの科目については対面授業が必要不可欠であることから、第2学期より一部を再開しました。写真はプログラミング演習の様子です。学生の人数を半分程度に制限し、三密を避けながら授業を行っています。

 

伊藤先生が着任2020.04.01

【伊藤先生からのメッセージ】
このたび、経営情報学科に助教として着任しました。福岡生まれ、山口育ちです。東京の自動車会社に6年ほど在籍し、生産現場の設備保全業務に従事していました。専門は経営課題に対する工学手法適用を中心としたオペレーションズ・マネジメントです。現代企業が直面している厳しい競争をうけて、企業活動を定量的に評価し、効率化する手法の開発が重要になっており、注目されている分野です。また、研究分野に限らず、宇部高専の行事に一生懸命取り組んでまいりますので、どうぞよろしくお願いします。

ページのトップへ戻る