現代GPトップページへ 宇部工業高等専門学校ホームページへ
TOPICS
現代GPとは
概要
活動記録

現代GP「東北アジア地区交流による実践的技術者育成」活動記録

H19年度
 1.ハルビン工業大学(威海)との学術交流協定締結(平成19年10月17日)
 2.ハルビン工業大学(威海)訪問(平成19年11月19日~23日)
 3.韓国東義科学大学訪問(平成19年11月18日~22日)
 4.東北亜機械産業都市連合展示会、市長会(平成19年11月28日)
 5.「東北アジア地区交流による実践的技術者育成」成果報告会
   (平成19年3月17日)

 
H20年度
 6.第1回中日高専(高職)学校教育フォーラム(平成20年5月11日~14日)
 7.金属ガラス国際会議(西安)参加と北京航空航天大学訪問
 8.国際交流プログラム報告書(平成20年7月19日)
   ◆国際交流シンポジウム「財務報告に関する国際規格の進展とその影響-日韓の
    現状と課題-」のご案内
 9.東北アジア機械産業都市連合市長会とコムソモリスク工科大学コムソモリスク教育
   大学の訪問(平成20年7月19日~22日)
 10.ハルピン工業大学(威海)訪問(平成20年10月13日~17日)
 11.熱物性国際会議(大連)とハルピン工業大学訪問(平成20年5月18日~24日)
 12.コムソモリスク工科大学訪問(平成20年12月19日~25日)
 13.H20年度活動報告会
   ◆H20年度活動報告会プログラム(PDF)
 14.韓国東義科学大学訪問(平成20年11月23日~26日)
 
H21年度
 15.FAR EAST SPRING-2009 報告(平成21年5月18日~25日)
 16.ハルピン工業大学(威海)、温州大学訪問(2009海外インターンシップ1)
   (平成21年9月1日~6日)
 17.コムソモリスク工科大学、アムール教育大学訪問(2009海外インターンシップ2)
   (平成21年9月13日~27日)
 18.東北アジア機械産業都市連合市長会議(安山市)の訪問
   (平成21年9月24日~27日)
 19.宇部高専で現代GP「東北アジア地区交流による実践的技術者育成」国際シンポジ
   ウムを開催(平成21年10月31日、11月1日)
 20.国際交流シンポジウムの概要(平成21年11月14日)
 21.韓国東義科学大学訪問(平成21年12月10日~14日)
 22.アムール人文教育大学との学術交流協定締結(平成21年12月22日、23日)
 23.コムソモリスク工科大学訪問団の来校(平成22年1月19日~21日)
 24.現代GPプログラム「東北アジア地区交流による実践的技術者の育成」成果報告会
   (平成22年3月25日)
 
H22年度
 25.H22年コムソモリスク工科大学、アムール人文教育大学での研修
   (平成22年9月19日~10月3日)
 26.H22年ハルピン工業大学威海での海外インターンシップ及び語学研修
   (平成22年9月8日~10月2日)
 27.韓国研修(平成22年11月26日~29日)
 28.アムール人文教育国立大学日本語講師が来校(平成23年1月14日)
 29.ハルピン工業大学(威海)訪問団の来校(平成23年1月25日)

 平成20年3月17日、宇部市の宇部国際ホテルにおいて平成19年度文部科学省現代GPプログラム「東北アジア地区交流による実践的技術者育成」成果報告会が宇部工業高等専門学校の主催で開催された。学術交流協定を結んでいる中国・ハルピン工業大学(威海)から唐安陽副学長他4名の教員が、韓国・東義科学大学から李学長他2名の教員が参加した。
 主催者を代表して幡中校長が歓迎のあいさつをおこない、次いで現代GP事業推進責任者の吉田専攻科長がプログラムの説明をおこなった。次いで唐安陽副学長、李学長がそれぞれの大学の紹介をおこなった。あいさつの後、本校の伊藤教授がハルピン工業大学(威海)の兼職教授に認定され、唐安陽副学長から認定書の授与が行われた。引き続き、ハルピン工業大学(威海)の靳小钊人文管理学院長、徐仲海洋学院長、および東義科学大学李貞姫国際観光科教授が、それぞれの学科の紹介と教育改善への取り組みについて紹介した。講演の後には活発な質疑がおこなわれた。
 招待講演のあと、宇部工業高等専門学校の学生による韓国・中国研修報告と「東北アジア」をテーマとした経営情報工学科の研究発表が行われた。
 報告会の後に行われた交流会には藤田宇部市長も参加され、宇部市と宇部工業高等専門学校が協力して、東北アジア地区交流に取り組み、国際的に活躍できる人材育成とともに宇部市地域活性化を促進したい旨を述べられた。
 報告会を実施することによって本取組の内容についての本校教員・学生の理解が深まった。また、宇部地域に本取組内容を広報することができた。また本校と学術交流協定を締結している中国・ハルピン工業大学(威海)、および韓国・東義科学大学の教育方針、教育内容について、本校学生・教員の理解を深めることができた。これは今後の交流の活性化に役立つことが期待できる。また、来年度以降の活動について、学生の研究面での交流の活性化をはかるべきであるという意見が出され、今後の活動に反映させていくことが確認された。
 参加人数は、本校教員45名、学生25名、ハルピン工業大学(威海)教員4名、東義科学大学教員2名、宇部市役所4名、他高専教員2名であった。

成果報告会プログラム (PDF)


幡中校長のあいさつ ハルピン工業大学(威海)唐副学長 

東義科学大学・李学長のあいさつ 会場風景

祝辞を述べる藤田宇部市長 伊藤教授(左)への兼職教授認定書の授与

Copyright (c) 2007 Ube National College of Technology. All rights reserved